今回はマキシシングルの仕入れ基準を説明していきます。
■仕入れ基準
仕入れ価格(105円)→Amazon販売価格(400円以上)
仕入れ価格(200円)→Amazon販売価格(800円以上)
仕入れ価格(400円)→Amazon販売価格(1200円以上)
仕入れ価格(500円)→Amazon販売価格(1500円以上)
仕入れ価格(750円)→Amazon販売価格(2500円以上)
仕入れ価格(950円)→Amazon販売価格(3000円以上)
■ランキング
私は基本的にランキングを非常に重視します。
なぜなら、そもそも売れないと、困るからです。
例えば、価格が下落して、在庫処分をしようとしても、
ランキングが低いと早く処分したいのに全然売れてくれないわけです。
結果、Amazonで廃棄処分にしてもらわないといけなくなりますから。
余計にお金がかかることになります。
基本は10万位以内です。
高利益を取れるのであれば、
場合によっては20〜30万位でも仕入れします。
(但し、私はあまり仕入れしない派です。)
仕入れ基準は本当に人によって、全然違うものですから、
早く自分のスタイルを見つけていきましょう。
105円のマキシシングルCDは
薄利多売戦略がメインになるので、
5万位以内を基準に仕入れすることをおすすめします。
■レビュー評価
せどり初心者で、
仕入れをするのが不安な人は
仕入れようとしているマキシシングルCDのレビューもチェックしましょう。
①全体評価が☆3つ以上
②2人以上の評価が入っている
これを最低限の基準にすれば間違いないです。
ランキングは低い場合はレビューは必ずチェックした方が良いです。
■せどり初心者のマキシシングル戦略
マキシシングルの方が
比較的売れやすいので、
相場は基本的にアルバムより良いです。
せどり初心者の人は、105円から始めると
挫折しやすいので笑
200円や400円位のCDから仕入れみると良いかもしれません^^
105円仕入れであれば、
リスクが低いので、
経験として、仕入れてみるのもいいかもしれません。
200円・400円・500円のマキシシングルを
相場基準をこれ以上下げるのは辞めておくことをおすすめします。
反対に、750円以上の
マキシシングルはランキングなどの相場によって、
仕入れ基準を下げても良いかもしれません。
しかし、それは、せどりに慣れて来てからで十分ですので、
まずは、基本的な基準を守るようにして下さい。
基本的にマキシシングルは
高回転のものを仕入れるのがベストです。