今回、AmazonのKindleが6周年になるということで、50%以上OFFのキャンペーンがやっていましたので、大量に本を購入してみました。
今回の【Kindle書籍50%以上OFFキャンペーン】は10月25日までやっているので、まだ購入していないよという人は、是非この期間に購入することをおすすめします。
キャンペーン対象のおすすめ書籍
今回、キャンペーンの対象となっている書籍の中で、おすすめはこちらです。実際に私も購入しました(‘ω’)
![]() |
松尾 茂起 エムディエヌコーポレーション 2015-01-30
売り上げランキング : 3225
|
![]() |
松尾 茂起 エムディエヌコーポレーション 2016-11-01
売り上げランキング : 1008
|
上記の2冊は、ライティング能力を向上させたい人には、読んで欲しい基本書です。
漫画の構成になっているので、スラスラと頭の中に入ってきます。また、きちんと重要箇所はまとめてくれていますので、読み手に優しい作りになっています。
フリーライターや、ブログ執筆者、アフィリエイター、編集者に該当する人は、購入して損はありません。
私は、既に「ボーンの逆襲」の方は購入していたので、今回は、「ボーンの激闘」の方を購入しました。
他にもKindle50%以上OFFキャンペーンの対象商品の中で、私が購入してしまった書籍一覧です。(笑)
![]() |
大野 正人 文響社 2018-04-27
売り上げランキング : 285
|
有名人の失敗ストーリーが書いてあり、面白そうだなと思い、ポチってしまいました。
![]() |
メンタリストDaiGo かんき出版 2017-07-20
売り上げランキング : 23428
|
メンタリストdaigoさんはニコ生で爆発的な人気になってますね。有料会員になっているので、既に動画で話されている内容かもしれませんが、購入してしまいました。
![]() |
渡部 建 SBクリエイティブ 2018-01-05
売り上げランキング : 89
|
グルメとしても有名なアンジャッシュ渡部さんの本を一度読んでみたいと思ったので、ポチってしまいました。
![]() |
村上世彰 文藝春秋 2017-06-21
売り上げランキング : 69
|
お金が大好きな私としては、ザ・マネーと呼べるような人物村上世彰さんの著書を読んでみたいと思っていたので、購入しました。
![]() |
Testosterone,久保孝史,福島モンタ 文響社 2018-04-27
売り上げランキング : 75
|
不明の著者テストステロンさんですが、過去作とも筋トレに関しては、正しい情報を発信されていたので、半額なら購入して良いと思い、ぽちりました。
![]() |
デイヴィッド・S・キダー,ノア・D・オッペンハイム 文響社 2018-04-27
売り上げランキング : 72
|
以前から気になっていた書籍でしたので、即ポチですね。教養を記憶しておくことは非常に重要だと考えています。また、何が教養なのかという疑問もありますが、教養の定義を知る意味でも、購入させていただきました。
![]() |
堀江 貴文,斎藤 由多加 ゴマブックス株式会社 2016-09-02
売り上げランキング : 17546
|
コンビニとかでも目に付く書籍です。以前から簡単な立ち読みなどはしていましたが、今回は購入してみようと思い、ぽちりました。
![]() |
ジム・コリンズ 日経BP社 2001-12-18
売り上げランキング : 1140
|
ビジョナリーカンパニー1は50%OFFの対象ではなかったようなので、2を購入しました。名著と呼ばれてる割には、とっつきずらいため、読むことがなかった書籍です。今回の半額セールで勇気を出して購入してみました。
![]() |
中室 牧子 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015-06-18
売り上げランキング : 638
|
なかなか気になるタイトルで、なおかつ評価も良くランキングも良かったので、理由なくぽちりました。
![]() |
ブラッド・ストーン 日経BP社 2014-01-09
売り上げランキング : 502
|
自叙伝的な本なのかな?ジェフベゾスさんは以前から気になっていましたので、今回、購入しました。
![]() |
横浜市スポーツ医科学センター 西東社 2014-02-07
売り上げランキング : 87
|
圧倒的な値段の安さで、衝動買いしました。スポーツ関係の書籍も見たいなということで購入です。
![]() |
佐藤航陽 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2015-08-27
売り上げランキング : 239
|
ランキング上位だったので、購入しました。タイトルを見てもあまり内容がよく分からない本ですが、一種の衝動買いで購入です。
最後に
Kindleのキャンペーンセールは突如やってきたりします。意外と嬉しいのが、新書などもキャンペーン対象にしてくれている所ですね。
本当は人気漫画も対象にしてくれると嬉しいのですが、なかなかそうはいきませんね。今後に期待です。
書籍を読むことは、自分への投資であり、結果として自分を成長させてくれる行為です。
自己投資は、損失0のインサイダー取引みたいなものですから、どんどん書籍を購入して、自分に投資してあげるのは良いことですよ。
自分のためにも、ユーザーのために書籍のレビューは今後掲載していこうと考えていますので、是非確認していただければと幸いです。