先日、 大通りの隣のバスセンター駅にあるサタデイズチョコレートファクトリー カフェ (Saturdays Chocolate Factory Cafe)さんに行ってきました。
初めての訪問だったのですが、実は、ここの場所、私が以前2軒隣のアパートに住んでいたので、めちゃくちゃ知っている場所だったんです(笑)
昔はこんな所にお店なんてなかったのにな~なんて思いながら、店内へと入っていきました。
初めてお店に来る人には、一瞬お店だと気づかないかもしれないので、注意が必要です。
お見せの外観はこんな感じになっています。
そして、店内に入ると、こんな感じの内装になっています。
カフェというよりも、チョコレート販売の専門店といった感じです。
椅子とかもあるのですが、あまりゆっくりくつろげるスペースではないので、長く滞在せずに商品だけ購入して、違うところで、休む方が良いかもしれません。
スタバとかドトールといった感じのテーブルなどはほぼありません。
そして、早速、店内に入り、注文をしようとレジに向かい、店員さんに何がおすすめか聞いてみました。
すると、チョコレートドリンクが人気があるということだったので、チョコレートドリンクを頼みました。
本当は、ショーケースにソフトクリームもあって、そのソフトクリームがとても美味しそうだったのですが、今回は諦めておきました。
次回、持越しで!!
注文してから、商品が届くまでに少し時間がかかるので、ベンチで休憩です。
数分後、名前を呼ばれ、商品を受け取りに行きました。
こんなに美味しそうなチョコレートドリンクが出てきました(^^)/
入れ物もお洒落で、チョコレートドリンクをより一層おいしそうに見せてくれます。
また、上にのっているホイップもたまりません。(笑)
上から見るとこんな感じです。↓
肝心のお味はというと、とても美味しいです!
チョコレート好きには、かなりおすすめです♪
他のカフェやスーパーとかでもチョコレートドリンクやココアは販売されていると思いますが、その中でもダントツで美味しかったです!
おそらく、まだ2018年は始まったばかりですが、今年No.1の飲み物候補ですね(‘ω’)
チョコレートの味が濃く、甘い味が強く出ています。カカオが濃くてほろ苦かったりするものもありますが、そうではないですね。
チョコの甘さが良い感じに出ています。
なので、ミルクチョコが好きな人とかは、相性が良いと思います。
そして、これは後日知ったのですが、サタデイズチョコレートファクトリーカフェはステラプレイスにも出店するんですね♪
バスセンターまで来るのはちょっとという人も札駅のステラプレイスなら気軽に寄れるのではないでしょうか。
一度、行ってみた方が良いでしょう。
但し、ステラプレイスの方は、チョコレートドリンクがないようなので、注意してくださいね。
公式HPはこちら